新着情報

印南町社会福祉協議会の最新の情報をお届けします。

文字サイズ

第38回 歳末チャリティーバザーのお知らせ

高齢者・障害者等にやさしく、誰もが安心して暮らせる町づくりのため、4年ぶりに感染対策に配慮しながら、チャリティーバザーを開催いたします。皆様方より提供いただきました品物をボランティアの協力により販売し、この売上金を福祉事業の貴重な財源とさせていただきます。これまで、貸出用福祉車両・福祉用具・災害時台帳ソフトやAED などを購入し活用させていただいています。
本年度も、地域福祉の充実のため、このバザーの趣旨に賛同していただき、区長宅(班で回収の区は班長宅)及び民生児童委員宅まで品物をお持ちいただき、福祉の輪がひろがるようお願い申し上げます。

詳細ページへ

2023/11/25   印南町社協 担当者

移転のお知らせ

令和5年6月1日に、印南町防災福祉センターへ移転しました。

詳しくはこちら

詳細ページへ

2023/06/01   印南町社協 担当者

令和5年度 おでかけサポート券のご案内

○重度心身障害児者や在宅高齢者等に、タクシー及びバスの利用料金の一部を助成することにより日常生活の便宜を図り、行動範囲を広げ、社会参加を促進することによって、その福祉増進を目的としています。

詳しくはお近くの民生委員または印南町社会福祉協議会まで!

詳細ページへ

2023/04/03   印南町社協 担当者

令和5年度 いなみシニア学園(本校)学生募集中!

本学園は、高齢者の健康づくりと生涯学習を通じて、教養を高めるとともに、豊かな経験と知識、技能等を活かし「生涯現役」という姿勢をもちつづけ、地域に活力を与え、生きがいのある生活を送ることを目的としています。

詳細ページへ

2023/02/28   印南町社協 担当者

福祉いなみ74号(令和5年1月発行)

福祉いなみ第74号

2023/01/23   印南町社協 担当者

コロナ特例貸付の返済にお困りの方へ

~返済時期を遅らせる猶予(ゆうよ)の方法があります~

償還猶予リーフレット

2022/12/23   印南町社協 担当者

公式LINE・Twitterを行っています

各種事業や行事などのお知らせ等を通知します

詳細ページへ

2022/03/29   印南町社協 担当者

成年後見制度の相談窓口

詳細ページへ

2021/09/22   印南町社協 担当者