介護保険サービス紹介
介護保険で利用できるサービス
介護保険で利用できる在宅サービスを紹介します。
サービスの種類 | サービスの内容 |
---|---|
ケアプラン作成 | 居宅介護支援事業は、在宅の要支援・要介護者が、居宅サービス等を効果的、効率的に利用できるよう支援するサービスです。 介護支援専門員(ケアマネージャー)が、依頼者の心身の障害や生活の状況を把握し、自立に向けた居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。 また、実際に利用できるように、サービス提供事業者との連絡・調整を図ります。 ・利用料の自己負担はなく無料です。全額介護保険から給付されます。 |
訪問介護(ホームヘルプサービス) | ホームヘルパーが家庭を訪問して、介護や家事などの身の回りの援助をします。 |
訪問入浴介護 | 寝たきりなどで、自宅入浴が困難な方に、ホームヘルパーが訪問入浴車で利用者宅へ訪問し、入浴介護を行うサービスです。 |
福祉用具の貸与・購入 | 介護用ベッドや車いすなど、福祉用具の貸与が受けられます。 (要介護度に応じた支給限度額の範囲で借り、1割が利用者負担) ポータブルトイレなどの一定の福祉用具の購入費が助成されます。 (限度額 年間10万円まで、1割が利用者負担) |
住宅改修費の支給 | 家庭での手すりのとりつけや段差の解消などの小規模な改修の費用を支給します。 限度額 20万円まで (1割が利用者負担)
|
訪問看護 | 看護師や保健師などが家庭を訪問し、看護の支援をします。 |
訪問リハビリテーション | 理学療法士や作業療法士などが、家庭を訪問し、機能訓練(リハビリテーション)を行います。 |
通所介護 (デイサービス・日帰り介護) |
デイサービスセンターなどにおいて、入浴・食事・機能訓練などのサービスを日帰りで受けられます。 |
通所リハビリテーション (デイケア) |
介護老人保健施設などに通い、機能訓練が日帰りで受けられます。 |
居宅療養管理指導 | 医師や歯科医師・薬剤師などが家庭を訪問し、療養上の管理・指導を行います。 |
短期入所生活介護 (ショートステイ) |
介護老人保健施設(特別養護老人ホーム)などの施設に短期入所し、日常生活の介護や機能訓練が受けられます。 |
短期入所療養介護 (ショートステイ) |
介護老人保健施設や介護療養型医療施設などに短期入所し、医学的な管理のもとで看護や機能訓練・日常生活の介護などが受けられます。 |
認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者のグループホーム) | 認知症のため介護を必要とする高齢者が、5~9人で共同生活を営む住宅(グループホーム)において介護が受けられます。(要介護者のみが対象) |
特定施設入所者生活介護 | 有料老人ホームなどでも介護サービスが受けられます。 |